9月24日(土)。
6回目にして(ついに)初の雨天&室内での開催となった「げんきいちば」。

やはり生産者さんの説明が直接お客様に届くのがイイ♪
清水さんとはらぺこさんは特徴や料理法など伝え方が巧み。

このコーナーではカラダと環境にやさしいパン・お菓子・コーヒーをご用意。2人の商品の固定ファンもできつつある✨
端境期の上に雨天で収穫が危ぶまれましたが、農家のみなさんが頑張ってくださって✨
少しずつだけど多品種のお野菜が並び、無事にお客様をお迎えすることができました。


今回のげんきいちばでマルシェデビューとなった「守屋きのこ商店」さんも、楽しみながら直販がんばりました!
今回の特別企画は「炭火焼」。
原木しいたけ(お客様への無料サービス)をはじめ、にんにく、落花生、パンなど(スタッフ用)も焼いて、旬の旨味を楽しんでいただきました。

軸もコリコリで美味しい💕

ハウスの気温や湿度管理に頼らない自然発生だけに
収穫量は少ないけど、ハウスものより美味しい!
守屋さんはまだハウスを持っておらず、山林での原木しいたけ栽培のみで、今は収穫量は少ないのですが「すごく美味しい!」「もっと食べたい!」と大好評!
お仲間とも打ち解けて、ステキなデビューになったようです✨
・
こじんまりの会場でスタッフの方が多い状態でしたが(笑)超アットホーム、なんだかほっこり笑顔の絶えない楽しい1日になりました♪

特に農家さんたちの熱心さとオープンさと横のつながりがうれしくて。
私たちプロジェクトスタッフのやりがいにもつながっています。
今後一層応援していくぞ!と思いを強くした1日でした✨
******************
【10/23(日) 青梅ガス感謝祭2022の大マルシェ(新町/全30店出展)に出展予定】
スタッフ・農家さんたちと綿密な打ち合わせを重ねながら、有機野菜@青梅の拡販に尽力します!(^O^)/
※青梅ガス感謝祭2022の詳細は後日ご案内します
※野菜のみの出品になる予定です