※諸事情により12/24(土)の「第9回げんきいちば」の投稿はありません💦
1/28、極寒の土曜日、今年初=今期最後のげんきいちばを開催しました。
今回は野菜&しいたけ関連のみの予約販売でしたが、たくさんのご注文いただきました。



極力お客様の要望に対応してます。
地元有機農家さんのお野菜も、今期はそろそろ終わりに近づいてますが、みなさん頑張って色々出品してくれまして。
はらぺこ農園さんは3種類のかぶを混ぜた「かぶmix」、
lala farm tableさんは色んな葉物をオシャレに組み合わせた「サラダmix」など、げんきいちばのために特別に作ってくれたりも✨

2月はイベント時に単品販売してくれるかも?

三種類の小かぶがセットされてキレイ。
この極寒期、葉っぱが残ってるのは貴重。

数種類の葉物+エディブルフラワーの美しいボリュームパック。そのまま彩りサラダが楽しめます。
お客様は、月イチのこの機会を楽しみにお越しいただくリピーターさんがほとんど。
中には昨年秋に初来場いただいて以来、山ほどお買物してリュックに詰めて帰る、なんて移住組も2組。
あえての「徒歩」に環境に配慮した自然派のこだわりを感じて、いつも嬉しくなります。
「有機野菜は全部皮ごと食べてます。だって皮が美味しいじゃないですか」
「オーガニックな食に変えたら、健康的にダイエットできたんですよ」
カラダを作る「食」を安心安全なものにスイッチして行くことで、心身の健康を実現している「お手本」のような✨



話題はほぼ「オーガニック」「健康」「美容」(笑)
げんきいちばは2月3月はお休みですが、2月には2つオーガニックに関わるイベントを行います。
「有機農家さんたちのこだわり」が聞ける、トークイベント(ダベリイベント?)もあるので、ご興味ある方は、ぜひご参加ください♪
そして「オーガニックな食で得られた喜び」など、みなさんのお話も聞かせていただけたらステキ✨
・
それにしても、げんきいちばもココスムも藤橋の無人販売所もお休み。
今後お野菜の収穫が激減する2月3月の間、どうしよう💦
新鮮で美味しいオーガニック野菜に慣れた身、仕方ないからってスーパーの野菜を買うのも。。。
と今から心配になっちゃいますね。
でも2月のイベント時、一部の農家さんが協力してくれ、会場(ISMカフェ)で若干販売する可能性大✨
「LINE公式アカウント」要チェックですよー